Unity(C#)初心者・入門者向けチュートリアル ひよこのたまご

AndroidやiOS向けアプリを簡単に作れるゲーム開発環境Unity(ユニティ)の使い方を、チュートリアル方式で一緒に学びましょう!

【Unity3】uGUIでタイトルとゲームオーバー画面作成(前編)!Text, Button, Rect Transform【コインプッシャー5】

Unity5.0.0f4 Personal(2015年5月)

f:id:hiyotama:20150505151000p:plain

 

前回の続きです〜

 

今回はタイトル画面とゲームオーバーを作りたいと思います〜

【目標】タイトル→ゲーム→ゲームオーバーという流れを作る!

 

【課題1】タイトル画面を作る!

まずはタイトル画面を作りたいと思います〜File>NewSceneを選択しNewSceneを作成して下さい〜そして、すぐにSaveSceneを行ってしまいましょう〜Scene名は「title」でいいでしょう〜

 

f:id:hiyotama:20150501152354p:plain

NewScene作成 

 

f:id:hiyotama:20150501152427p:plain

すぐにSaveScene

 

f:id:hiyotama:20150501152519p:plain

名前はtitleで

 

続いてMainCameraの設定を行います〜MainCameraのInspectorから、Camera>ClearFlagsをSolidColorに変更し、Backgroundを綺麗な青にしましょう〜

 

f:id:hiyotama:20150501152809p:plain

綺麗な青にします

 

続いて文字を作成しましょう〜Hierarchy>Create>UI>Textを選択しテキストを作成します〜名前はTitleに変えておきましょう〜

 

続いてテキストを中央に持っていきます〜TitleからInspector>RectTransform>AnchorPresetsと進み、Anchor:中心のアイコンを、altを押しながらクリックしましょう〜

 

f:id:hiyotama:20150501153506p:plain

さあ、タイトルを書いていきましょう〜「CoinDozer Challenge」という名前にしましたが、皆さんは好きな名前にして下さい〜

 

ちなみに、今回FontをAssetStoreから落として適用しましたが、過去記事にやり方を書いておきましたので、ご参照下さい〜

  

f:id:hiyotama:20150501154150p:plain

今回作成したTitle情報

 

f:id:hiyotama:20150501154522p:plain

現在のTitle画面

 

さて続いて、スタートボタンを押した時にゲームを開始する機能を追加します〜ボタンの名前はStartにします〜

 

f:id:hiyotama:20150501154401p:plain

Create>UI>Buttonを選択

 

f:id:hiyotama:20150501154718p:plain

Canvas内に追加される

 

続いて先ほど設定したAnchorPresetsにて、Anchorを画面下に設定します〜

 

f:id:hiyotama:20150501154859p:plain

そして、最下部にべったり付いていると変なので

 

f:id:hiyotama:20150501155011p:plain

 

ちょうどいい感じの位置に直します〜Startボタンの設定を載せておきます〜

 

f:id:hiyotama:20150501155215p:plain

 

また、ボタンの表示文字を「Start」に変更する時は、Startオブジェクトの子オブジェクトを編集します〜

 

f:id:hiyotama:20150501155322p:plain

Startオブジェクトの子オブジェクトのText

 

f:id:hiyotama:20150501155435p:plain

Text欄の文字を「Start」に変更

 

f:id:hiyotama:20150501155550p:plain

いい感じ

 

最後にStartボタンを押した時にゲーム画面へ遷移する設定をしましょう〜まずはScriptを作ります〜

 

 

普通はStartメソッドとUpdateメソッドを使いますが、それらは消して今回はSceneLoadというメソッドを自分で作成します〜そして、mainシーンへ遷移するscriptを書きます〜

 

scriptが書き終わったら、scriptをStartオブジェクトに取り付けます〜

 

f:id:hiyotama:20150501160056p:plain

ドラッグ&ドロップ!

 

そして、StartオブジェクトのInspector>Button(Script)欄の一番下にあるOnClick()に、今作成したscriptを指定します〜

 

f:id:hiyotama:20150501160319p:plain

OnClick()のプラスボタンを押し

 

f:id:hiyotama:20150501160758p:plain

◎ボタンから先ほど作成したStartオブジェクトを選択し

 

f:id:hiyotama:20150501160953p:plain

SceneLoadScriptのSceneLoadメソッドを選択

 

最後の最後に忘れがちなのが、Buildの設定をすることです〜Buildとは、開発環境のアプリを実際のアプリに変換する作業のことです〜これを行わないと、Sceneを呼び出すことができません〜

 

f:id:hiyotama:20150501161556p:plain

File>BuildSettings

 

f:id:hiyotama:20150501161803p:plain

AddCurrentでtitleシーンを登録

 

同じことを今まで作成してきたmainシーンでも行って下さい〜これでボタンにより画面遷移できるようになりました〜

 

f:id:hiyotama:20150501155550p:plain

タイトル画面から

 

f:id:hiyotama:20150430214806p:plain

ゲーム画面へ!

 

長くなったので、次回に続きます〜

ありがとうございました〜

 

【Unity開発3】下準備【コインプッシャー1/6】

【Unity開発3】プッシャーを動かしてコインを落としたい!【コインプッシャー2/6】

【Unity開発3】画面をクリックしてコインを出現させたい!【コインプッシャー:3/6】

【Unity開発3】前方にコインが落ちた時スコアアップしたい!【コインプッシャー4/6】

【Unity開発3】タイトル画面とゲームオーバー画面を作成する(前編)【コインプッシャー:5/6】

【Unity開発3】タイトル画面とゲームオーバー画面を作成する(後編)【コインプッシャー:6/6(Fin)】