Unity(C#)初心者・入門者向けチュートリアル ひよこのたまご

AndroidやiOS向けアプリを簡単に作れるゲーム開発環境Unity(ユニティ)の使い方を、チュートリアル方式で一緒に学びましょう!

【Unity9】UNETでゾンビの動きをスムーズにシンクロさせる!【UNET16】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月)


前回の続きです〜


今回はゾンビの動きをよりスムーズにし、ネットワーク越しのシンクロ率を高めていきます〜



UNET Part 16 - Zombie Motion Sync - YouTube

【目標】ゾンビの動きをスムーズにシンクロさせる!

①Zombie_MotionSyncスクリプトを新規作成

ゾンビの動きを同期させるZombie_MotionSyncスクリプトを作成します〜

using UnityEngine;
using System.Collections;
using UnityEngine.Networking;

public class Zombie_MotionSync : NetworkBehaviour {
	
	//全クライアントへ送信するTransform情報
	[SyncVar] private Vector3 syncPos;
	[SyncVar] private float syncYRot;
	
	//1つ前のTransform情報
	private Vector3 lastPos;
	private Quaternion lastRot;
	
	//現在位置
	private Transform myTransform;
	//補間率
	private float lerpRate = 10;

	//補間する際のしきい値
	private float posThreshold = 0.5f;
	private float rotThreshold = 5;
	
	
	void Start () {
		myTransform = transform;
	}
	
	void Update () {
		TransmitMotion();
		LerpMotion();
	}
	
	void TransmitMotion ()
	{
		if (!isServer) {
			return;
		}
		
		//Transform情報が1つ前と比べてThreshold(しきい値)より大きい時
		if(Vector3.Distance(myTransform.position, lastPos) > posThreshold ||
			Quaternion.Angle(myTransform.rotation, lastRot) > rotThreshold){
			lastPos = myTransform.position;
			lastRot = myTransform.rotation;
			
			
			//SyncVar変数を変更し、全クライアントと同期を図る
			syncPos = myTransform.position;
			//localEulerAngles: Quaternion→オイラー角(360度表記)
			syncYRot = myTransform.localEulerAngles.y;
			
		}
	}
	
	//現在のTransform情報とSyncVar情報とを補間する
	void LerpMotion ()
	{
		if (isServer) {
			return;
		}
		
		//位置情報の補間
		myTransform.position = Vector3.Lerp(myTransform.position, syncPos, Time.deltaTime * lerpRate);
		
		//Y軸のみ変える
		Vector3 newRot = new Vector3(0, syncYRot, 0);
		
		//角度の補間
		//Euler: オイラー角→Quaternion
		myTransform.rotation = Quaternion.Lerp(myTransform.rotation, Quaternion.Euler(newRot), Time.deltaTime * lerpRate);
	}
}

Zombie_MotionSync.cs


やっていることはPlayer_SyncPositionスクリプトやPlayer_SyncRotationスクリプトと全く同じで、LerpMotionメソッドでTransform情報を補間しながら、TransmitMotionメソッドでTransform情報を全クライアントに送信し、同期をとっている感じです〜

【Unity9】UNETでプレイヤーの動きを補間し、なめらかな動きを実現する【UNET1-2】 - Unity5(C#)初心者・入門者向けチュートリアル ひよこのたまご
【Unity9】UNETでオンライン開始時のプレイヤー生成位置を変更する【UNET2-2】 - Unity5(C#)初心者・入門者向けチュートリアル ひよこのたまご


スクリプトが完成したら、Zombieプレハブに取り付けて下さい〜また、現在付いているNetwork TransformコンポーネントはRemove Componentで取り除いて下さい〜


f:id:hiyotama:20150717162916p:plain
Zombie_MotionSyncを取り付け、Network Transformを取り除く

②結果

それではホストとクライアントでゲームを実行してみましょう〜


f:id:hiyotama:20150717163029p:plain


なんとなく、改善されたようなされていないような・・・といった動きをしています〜


とりあえず、今回はここまでです〜

ありがとうございました〜


【Unity9】UNETでマルチプレイヤーなオンラインゲーム開発【UNET1】
【Unity9】UNETでプレイヤーの動きを補間し、なめらかな動きを実現する【UNET1-2】
【Unity9】UNETでネットワーク越しに傾き(Rotation)を同期させる【UNET2】
【Unity9】UNETでオンライン開始時のプレイヤー生成位置を変更する【UNET2-2】
【Unity9】UNETのネットワークトラフィックを軽減し、効率化する【UNET3】
【Unity9】UNETのlatency(遅延時間)を改善する【UNET4】
【Unity9】UNETのlatency(遅延時間)を表示して、ちょっとだけ改善する【UNET4-2】
【Unity9】UNETのSyncVarのhookの使用例と、前時代の同期方法【UNET5】
【Unity9】UNETを使ってRotationを同期させる【UNET6】
【Unity9】UNETで各プレイヤーにPlayerIDを設定する【UNET7】
【Unity9】UNETで敵プレイヤーにダメージを与える!【UNET8】
【Unity9】UNETでHPを画面に表示し、Playerへダメージを与える【UNET9】
【Unity9】UNETでHPが0以下になった時、Playerを破壊する!【UNET10】
【Unity9】UNETで死んだPlayerを生き返らせる!【UNET11】
【Unity9】UNETでゾンビAIを出現させる!【UNET12】
【Unity9】UNETでゾンビ生成時にユニークなIDを付ける!【UNET13】
【Unity9】UNETでゾンビを撃つ!【UNET14】
【Unity9】UNETでゾンビに攻撃させる!【UNET15】
【Unity9】UNETでゾンビの動きをスムーズにシンクロさせる!【UNET16】
【Unity9】UNETでゾンビ発生地点を増やす【UNET17】
【Unity9】UNETで発生したバグを取り除く【UNET18】
【Unity9】Unity MultiPlayerを使ってネットワーク越しにマッチメイキング!【UNET19】
【Unity9】GUIを改善して、Network Managerを見やすくする!【UNET20】
【Unity9】表示したGUI(Network Manager)を機能させる!【UNET20-2】
【Unity9】UNETでAnimationを同期させる!【UNET21】