先日のAsset StoreマッドネスセールでPhotonUnityNetworking+(リアルタイムゲームが簡単に作れるAsset)が約半額になっていたので、思い切って買っちゃいました!
今回はとりあえず無料版のインストール&設定方法をまとめます〜
Photon導入(ブラウザ)
まずは無料でお試しという方は、公式ホームページから会員登録!
無料プランを申し込もう!をクリック
メールアドレス登録!
届いたメールのURLをクリックしパスワード設定!
登録が完了したらダッシュボードからPhoton RealTimeを選択し、アプリケーションIDを取得します〜
ダッシュボード>>RealTime
アプリケーションIDをコピペ
Photon導入(Unity)
続いてUnityです!
Asset Storeを開きPhotonで検索します〜
今回はPhoton Unity Networking Free(アイコンにFREEと書かれているほう)を選択します〜
ダウンロード&インポート!
インポートが無事終了すると、WindowにPhoton Unity Networkingという欄が出来ているので、そこからPUN Wizardを選択します〜
PUN Wizardが出現したら、 SettingsからSetup Projectを選択し、AppId or Emailに先ほどコピペしたアプリケーションIDを入力します!
とりあえずここまでで、Photonのインストールと設定は完了です〜