2016-01-01から1年間の記事一覧
今回は、現在アプリに使われている端末情報をUnity側で取得したいと思います! 例えばお問い合わせフォームをアプリ内に作る場合、 OS(iOS 10.2など)や、機種名(iPhone7Plusなど)の情報も一緒に受け取れれば、バグフィックスの役に立ちますよね!
今回もLINQの記事です! LINQ便利すぎ!
今回は、C#をやっていたらぜひとも使いたいLINQについてです!
Unity5.5.0f3 Personal(2016年12月)ひよこエッセンスの時間です〜 今回は正規表現を学びます〜
Unity5.5.0f3 Personal(2016年12月)前回の続きです〜今回はPhotonのネットワークに接続していきます〜
Unity5.3.5f1 Personal(2016年7月) ひよこエッセンスの時間です〜今回はuGUIのドロップダウン機能を解説していきます〜
前回の続きです〜Photonを使えば簡単にネットワークゲームが作成できるということで、とりあえず ①Playerの出現 ②Playerの移動 ③Playerの攻撃・死亡 などといったものを作成していきます!というわけでまずはPlayerを作成します〜 (今回はネットワーク部分…
前回はPhoton無料版の設定方法を紹介しましたが、今回はAsset Storeで有料で販売されているPUN+(Photon Unity Networking PLus)の設定についてです〜 有料版は購入から5年間の間、CCU(同時接続人数)が20人から100人に増えるので大変オススメです〜 ただ95…
先日のAsset StoreマッドネスセールでPhotonUnityNetworking+(リアルタイムゲームが簡単に作れるAsset)が約半額になっていたので、思い切って買っちゃいました! 今回はとりあえず無料版のインストール&設定方法をまとめます〜
当ブログを参考にアプリを開発し、ストアに公開されたと教えて下さったので、ご紹介しようと思います〜https://itunes.apple.com/jp/app/chokotoparabono-nekotama/id1114372869?mt=8タイトルはチョコとパラボの「ねこたま」で、猫の絵の入ったボールをなぞ…
Unity5.2.1f1 Personal(2016年3月) 皆様お久しぶりです!(・∀・) ひよこのたまごをそろそろ更新しないとな〜と思いつつ、ずいぶんと更新できていませんでした〜 ちょっと忙しかったのです・・・しかし、その甲斐あって・・・ 無事仕事が決まりましたー!