Unity(C#)初心者・入門者向けチュートリアル ひよこのたまご

AndroidやiOS向けアプリを簡単に作れるゲーム開発環境Unity(ユニティ)の使い方を、チュートリアル方式で一緒に学びましょう!

【Unity2】Unityによるゲーム開発の基本をブロック崩しで押さえよう!【ブロック崩し1】

Unityバージョン:5.0.0f4 Personal (2015/4/23)

 

今回はシンプルなブロック崩しを作ってみたいと思います〜

完成するとこんな感じになります〜

 

f:id:hiyotama:20150423102016p:plain

 

【第4回】ブロック崩しを作ろう (Unity入門) | OpenBook様の記事を参考にさせて頂きました〜

最初は下準備ということで、さくさくと形を作っていきます〜2D設定のNew Projectを作成して、はじめましょう!

下準備

 

①画面サイズを決める

今回は僕が使っているiPhone5とzenfone5に対応させるため、アスペクト比を9:16に設定します〜最近はこのアスペクト比が多い気がします〜

Game画面から9:16のものを選択します〜無い場合も+マークから自分で作成できます!

 

f:id:hiyotama:20150423103718p:plain

ちなみに16:9にすると横長になってしまうので注意

 

②背景色を変える

MainCameraのInspectorにあるCameraコンポーネントの、Backgroundで色を指定します〜今回はさわやかなブル〜

 

f:id:hiyotama:20150423114910p:plain

 

③壁を作成する

Cubeを4つ作って壁を作成します〜位置は、Game画面でギリギリ見えるくらいに設定!一番下の部分は画面の外に!

 

f:id:hiyotama:20150423104503p:plain

↑Scene画面

 

f:id:hiyotama:20150423104519p:plain

↑Game画面 

 

④ブロックを作成する

壊すためのブロックを作成しましょ〜数が多いのでPrefab化して作ります!

f:id:hiyotama:20150423105020p:plain

Cubeを作成して(名前は「1」に変えておきましょう)

 

f:id:hiyotama:20150423105742p:plain

 Prefabフォルダを作成し、そこに一旦入れて

 

f:id:hiyotama:20150423110023p:plain

元のブロックは削除して

 

f:id:hiyotama:20150423110357p:plain

戻す

 

再びHierarchyビューに戻します!上の例ではCreateEmptyにて「Block」という名前の空のGameObjectを作成して、その中に作成したブロックを入れて、ブロックが20個になるまでコピペしまくった感じです〜ちなみにコピペすると番号を自動的に+1してくれます!

 

Prefabのいいところは、元のPrefabの情報を変えると、Hierarchyにコピー全ての情報が書き換わる点です!例えば、今回はPrefabフォルダにある「1」というPrefabを元に、「1」〜「20」のコピーを作成したので、Prefabフォルダの「1」のサイズを変えると、コピーした20個のブロックのサイズは全て連動して変わります!

 

というわけで、元になっているブロックの、TransformのScaleをx:0.9 y:0.4 z:1に変更して下さい!Hierarchyにあるブロック全てが連動してサイズ変更されるはずです!

 

f:id:hiyotama:20150423111633p:plain

サイズを変更すると・・・

 

f:id:hiyotama:20150423111936p:plain

20個全てのサイズが変わります!(20個全て重なった状態なので分かりづらい)

 

⑤ブロックに色を付ける

色はProject>Create>Materialで作成して、それをオブジェクトに付けます〜

 

f:id:hiyotama:20150423112356p:plain f:id:hiyotama:20150423112617p:plain

materialフォルダを作成して保存しましょう〜

 

f:id:hiyotama:20150423112841p:plain 

Materialのinspector>Main Mapsから色を指定します〜

 

ブロック1つ1つにMaterialを付けるのは面倒なので、まとめてつけましょう!

同じ色を付けたいブロックをShiftボタンを押しながらまとめて選択して、先ほど作成したMaterialを、Inspectorビューの一番下にある「Add Component」へドラッグ&ドロップします!

 

f:id:hiyotama:20150423113223p:plain

まとめて選択して

 

f:id:hiyotama:20150423114139p:plain

ドラッグ&ドロップ!

 

ブロックを均等に並べて、ブロックに色を付けて完成です!

 

f:id:hiyotama:20150423112220p:plain

 

⑥プレイヤーとボールを作成する

あとは普通にHierarchyビューから、Create>3D Objectと辿って、プレイヤーをCube、ボールをSphereにて作成します〜

新しくMaterialを赤で作成して、Ballにだけ色を付けましょう!

 

f:id:hiyotama:20150423114459p:plain

ブロック崩しっぽい雰囲気

 

今回は下準備ということでここまでです〜ありがとうございました〜

 

【Unity開発2】下準備【ブロック崩し1/5】

【Unity開発2】ボールをぶつけて、ブロックを消したい!【ブロック崩し:2/5】

【Unity開発2】プレイヤーを動かしてゲームを継続させたい!【ブロック崩し:3/5】

【Unity開発2】ゲームオーバー・ゲームクリアを出したい!(前編)【ブロック崩し:4/5】

【Unity開発2】ゲームオーバー・ゲームクリアを出したい!(後編)【ブロック崩し:5/5(Fin)】