Unity(C#)初心者・入門者向けチュートリアル ひよこのたまご

AndroidやiOS向けアプリを簡単に作れるゲーム開発環境Unity(ユニティ)の使い方を、チュートリアル方式で一緒に学びましょう!

【Unity4】車をジャンプさせる!GetKeyDown, AddForce, OnTriggerEnter【レースゲーム3】

Unity5.1.1p3 Personal(2015年7月)

 

f:id:hiyotama:20150505151209p:plain

前回に引き続きゲームを作っていきます〜

 

今回は車をジャンプさせます〜また、LocomotionSetupというAssetに入っているSmoothFollowという機能を使い、カメラが車を追尾するようにしたいと思います〜

 

【目標】車をジャンプさせる!

 

【課題1】キー操作により、車をジャンプさせる

前回作成したmoveScriptにジャンプ処理を加筆修正していきます〜以下ソースです〜

 

 

ひとまずこれで、ジャンプは実装されました〜

 

f:id:hiyotama:20150503165157p:plain

これくらい飛びます

 

Input.GetKeyDown ("space")により、スペースキーを押した時にジャンプされるようになりました〜

 

空中で何度もジャンプができないように、Jumpメソッドを実行した時にjumppingFlugをfalseにし、Courseオブジェクトへ着地する際にOnTriggerEnterにて、jumppingFlugをtrueにしております〜

 

このCourseに着地した時にjumppingFlugをtrueにするという処理を実装したく、前回の最後らへんでCourseオブジェクトのIsTriggerにチェックを入れておいたというわけです〜

 

Jumpメソッド内でAddForceが使われております〜今回はupなので上へ力を加えております〜ちなみに500という数値だと上の画像くらい飛びますが、自由に変更してもらって構いません〜

 

【課題2】車をカメラに追尾させる

今までゲーム画面のカメラ位置が変わらず不便をおかけしましたが、今回でようやく実装します〜ジャンプ機能を付けてから追尾させたかったのです〜

 

AssetStoreからMecanim Locomotion Starter Kitをダウンロードし、Projectにインポートして下さい〜

 

f:id:hiyotama:20150712083640p:plain

Import

 

それでは次は、MainCameraのInspectorビューのAddComponentからCamera-Control>SmoothFollowを選択し、SmoothFollowスクリプトを取り付けて下さい〜

 

f:id:hiyotama:20150503170746p:plain

 

Target欄にCar1オブジェクトを指定し、Distance(ターゲットとカメラとの距離)を5に、Height(MainCameraの高さ)を2に変更して下さい〜

 

f:id:hiyotama:20150503171416p:plain

ドラッグ&ドロップ!

 

それでは走ってみましょう〜

 

f:id:hiyotama:20150503171513p:plain

ジャンプもしっかりと追尾します!

 

今回はここまでです〜

ありがとうございました〜

 

【Unity開発4】下準備【ドライビングゲーム1】

【Unity開発4】車を走らせたい!【ドライビングゲーム2】

【Unity開発4】車をジャンプさせたい!【ドライビングゲーム3】

【Unity開発4】道路を無限に伸ばし続ける【ドライビングゲーム4】

【Unity開発4】敵キャラをランダムで生成する【ドライビングゲーム5】

【Unity開発4】レベルによるスピード制限機能を追加する!【ドライビングゲーム6】

【Unity開発4】制限時間を設ける【ドライビングゲーム7】

【Unity開発4】タイトル・ゲームオーバーを仕上げる!【ドライビングゲーム8】